南相馬市立総合病院

院内保育所のご案内

安心・信頼・頼れる保育室 院内保育所おひさま院内保育所おひさま 外観

おひさま保育所とは

  • 「まごころ」を大切にする保育園です。
  • 小さい子が大きい子に学び、大きい子が小さい子に学ぶという人間社会の学習の場です。
  • 就学前までの子供たちが遊びを学び、たくさんの体験と経験を生かし自信を付ける保育園です。
院内保育所の様子①
院内保育所の様子➁
院内保育所の様子③

所在地

〒975-0033
福島県南相馬市原町区高見町二丁目54番地の6
(南相馬市立総合病院敷地内)
TEL:0244-22-3181

院内保育所おひさまの室内

保育時間

基本的体制月・水・金 24時間保育
火・木・土・日 通常保育+延長保育
日曜・祝日保育希望の方は、5日前午前中までの予約となります。
通常保育午前7時30分~18時30分まで
延長保育~20時まで
夜間保育5日前までの予約制です。
16時~翌日午前10時まで
一時保育前日正午までの予約制です。

休園日

年末年始(12月29日~1月3日)、保育士学習会の為年4~5日程度休日を頂くことがあります。

延長保育について

お迎えが契約時間予定より遅れる場合は、必ず連絡してください。

健康診断

年2回、内科健診を行います。

食事

  • 生後5ヶ月児より、希望に応じ開始します。
  • 夕食は、午後7時以降の児童に限り引き受けます。
    (夜間保育児・延長保育児)
  • 日、祝祭日の食事はお休みとなりますので、お弁当持参になります。
    (持ち込んだまま食べられる物)
  • 一時保育の方は、(0歳児及びアレルギーのある児)お弁当持参になります。
院内保育所おひさまの食事イメージ

基本保育料

保育区分年齢区分単位金額
保育料通常保育午前7時30分から
午後6時30分まで
3歳未満1月19,300円
3歳1月10,900円
4歳以上1月9,000円
保育時間延長
(午後6時30分から午後8時まで)
年齢区分なし1回100円
夜間保育午後4時から翌午前10時まで年齢区分なし1回1,000円
一時保育料午前7時30分から
午後6時30分まで
年齢区分なし1回
(保育時間が1日6時間以上)
1,000円
1回
(保育時間が1日6時間以上)
500円
保育時間延長
(午後6時30分から午後8時まで)
1回100円
夜間保育時間
(午後4時から翌午前10時まで)
1回1,000円

※同一世帯から2人以上の就学前児童が院内保育所(他の保育所、幼稚園、認定こども園など含む)を利用している場合については、2人目以降の乳幼児の保育料は上記に定める額の2分の1とします。
※上記にかかわらず、市長が特に必要と認める者(第6条第2項)の該当により入所した利用者からの保育料については、「南相馬市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担額等に関する条例」により該当する額を徴収します。

主な年間行事

親子児のみ
通年 お誕生日会(月末)
4月保護者会地域の交流
5月母の日内科健診
6月父の日・運動会
7月七夕
8月 お泊り保育
水遊び
9月親子ふれあい
10月遠足
11月
12月発表会
1月
2月まめまき
3月ひなまつり
お別れ会

病気について

心疾患など生命にかかわる先天性疾患、持病がある方は、入園時にご相談下さい。
お預かりしている間に、発熱または身体に異常があった場合、お迎えを速やかに行ってください。
ただし、発熱していない場合でも、様子によっては連絡を差し上げます。37.5℃の熱があった場合には一度ご連絡、38.0℃の熱になりましたらお迎えのお電話を差し上げますので、速やかにお迎えをお願いします。(熱性痙攣経験児は37.5℃でお迎えになります。)
登園時点で平熱以上の場合は、当園の指示を仰いでいただきます。

前日まで病欠していた場合、又は前日38℃以上でお迎えになっていた場合は37.5℃でお迎えをお願いいたします。

保育時間中に内服がある場合は、「投薬依頼書」を添えて、一回分に分けてご持参ください。

提携医療機関

南相馬市立総合病院
南相馬市原町区高見町二丁目54番地の6
0244-22-3181