南相馬市立総合病院

教育体制について

新人看護職員教育プログラム

新人看護職員教育プログラムの様子①
新人看護職員教育プログラムの様子➁
1年後の到達目標
  • 地域医療を担う病院の看護職として自覚を持ち責任ある行動がとれる
  • 基本的な看護技術を習得し、安全な看護が提供できる
  • チームメンバーとしての役割が理解できる

4月~6月の内容

4月(入職時)

期待される新人像
  • 社会人として生活、職場環境に慣れる
  • 挨拶、報告ができる
  • 一日の業務の流れがわかる
留意点

振り返りを毎日行う ペアで援助を行う

術的側面管理的側面
  • 接遇 食事介助、径管栄養(OJT)
  • オムツ交換・トイレ介助(OJT)
  • 移乗 清拭(OJT)
  • ME機器の取り扱い
  • 吸引・吸入・酸素吸入
  • 創傷ケアシリーズ(認定看護師)
  • 静脈注射・輸液・シリンジポンプ
  • 採血、血糖測定
  • 院内感染について
  • 転倒・転落・針刺し・誤薬について
  • 医療安全・ヒヤリハット
  • 被爆医療について
  • 個人情報の取り扱い
  • ナーシングスキル
  • 看護記録・必要度
研修の振り返り
フォローアップ

振り返りかるがも研修(日勤)

5月

期待される新人像
  • 基本的看護技術の助言を受け実施できる
  • 業務に必要な報告、連絡、相談ができる
  • 夜勤の流れがわかる
留意点

クリティカルパス入院から始め予約入院をペアで行う

術的側面管理的側面
  • 嚥下食について
  • 尿管カテーテル・導尿
  • 口腔ケア
  • 機械浴
  • 酸素吸入・吸入・吸引(OJT)
  • 創傷ケアシリーズ(認定看護師)
  • 注射(皮下・筋肉)(OJT)
  • 電子カルテ
研修の振り返り
フォローアップ

1ヶ月の振り返り

6月

期待される新人像
  • 受持ち患者のケアが助言で安全にできる
  • 入院から退院までの流れがわかる
留意点

受持ち患者を調整し、技術習得できるよう積極的にOJT実施

術的側面管理的側面
  • 嚥下について
  • 創傷ケアシリーズ(認定看護師)
  • 救命救急処置(相新)
  • 無菌操作
  • 電子カルテ
研修の振り返り
フォローアップ

3ヶ月フォローアップチェックリスト評価

7月~3月の内容

7月~8月

期待される新人像
  • チームの一員として活動しているという実感がもてる
  • 看護ケアの根拠を考え実践できる
留意点

担当看護師としての学びを積み重ねる

術的側面管理的側面
  • 看護倫理(相新)
  • アサーション(協会)
  • メンタルヘルス(協会)
  • 褥瘡回診見学
  • NST回診見学
  • 輸血法
  • 感染(相看)
  • 電子カルテ

9月~10月

期待される新人像
  • チームメンバーの一人として行動できる
  • 日々の看護ケアに責任がもてる
留意点

チームの連携、安全、看護ケアの優先度を考えできるようにする

術的側面管理的側面
  • ローテーション研修
  • (リハビリ)
  • 12誘導
  • 人工呼吸器
  • 麻薬の管理
  • 多重課題
  • ICTラウンド見学
  • 医療安全ラウンド見学
  • 新人のための医療安全
  • 電子カルテ
研修の振り返り
フォローアップ

6ヶ月フォローアップチェックリスト評価

11月~1月

期待される新人像
  • チームメンバーの役割と責任を果たすことができる
留意点

振り返りから不足部分、未経験の所をフォローしていく

術的側面管理的側面
  • メンバーシップ(協会)
  • OPE室研修
  • 避難訓練
  • 看護記録
  • 電子カルテ

2月~3月

期待される新人像
  • 自己の課題を明確にし、次年度の目標を立てることができる
留意点

ポジティブフィードバックに心がける

術的側面管理的側面
  • 看護観
  • KYTトレーニング
  • 看護記録
研修の振り返り
フォローアップ

1年振り返りチェックリスト評価

クリニカルラダー

南相馬市立総合病院看護部は、組織理念に基づいた看護の質向上と看護師が自らを高め看護専門職としての職務満足の促進を主たる目的とし、組織人・専門職業人としての自律性を持って成長できるようにクリニカルラダー、キャリアラダーを導入し、看護実践能力の向上を目指しています。

クリニカルラダー

看護実践能力の核として必要な4つの力

ニーズをとらえる力
ケアする力
協働する力
意思決定を支える力

先輩看護師より

現在当院では1名の専門看護師、4名の認定看護師が活躍しています。

  • 感染症看護専門看護師
  • 皮膚・排泄ケア認定看護師
  • 認知症看護認定看護師
  • 摂食嚥下障害看護認定看護師
  • 脳卒中リハビリテーション認定看護師
先輩看護師より