※現在、外科・小児科の常勤医師を急募しています。
南相馬市立病院は、この地域に暮らす皆様に対し、必要とされる医療を提供することを使命として、病院運営を行ってきました。
時代の変遷ともに、医療の在り方や患者さまのニーズは変化してきましたが、医療を通して、地域に暮らす皆さまを支えるという本質は、現在まで変わることはありません。
その目的を果たすため、当院では、診療等を通してご自身のお力を発揮してみたいとお考えの医師を広く募集しています。
地域に寄り添い、この地域に暮らす方々に必要とされる医師としてのご勤務にご興味がおありの方をぜひお待ちしています。
募集診療科 | 循環器を除く内科全般、外科、小児科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、皮膚科(その他の診療科についてもご相談に応じます。) |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
処遇 | 医師免許取得後10年目 1,400万円/年程度
〃 15年目 1,500万円/年程度 〃 20年目 1,600万円/年程度 〃 27年目以降 1,700万円/年程度 *給料及び給料の調整額、地域手当、扶養手当、通勤手当、期末勤勉手当、 医学研究手当を基本とします。 *実績手当(時間外勤務、当直手当、手術手技手当)が発生した場合、その 額を加算します。(上記額には実績手当は含んでいません。) |
勤務日数 | 5日/週(月~金。週37時間45分勤務) |
勤務時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
休暇 | 有給休暇(年20日。繰越しによる増あり)、夏季休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、その他休暇(忌引、産前産後等) |
オンコール | あり |
定年制度 | あり(65歳。退職後の再雇用制度あり) |
昇給制度 | あり(1回/年) |
各種保険 | 健康保険、労災保険、厚生年金、医療賠償責任保険(病院加入) |
公舎貸与 | あり |
駐車場 | あり |
学会等支援 | 参加費支援あり |
標準的勤務 | 外来診療(午前)、病棟管理、当直(救急患者・入院患者対応)、オンコール等 |
- 本院への勤務に関し、ご興味がおありの場合や不明な点、疑問点などがありましたら、下記の連絡先にお気軽にお問い合わせください。
- 病院見学も可能ですのでぜひご相談ください。(ご多忙でお時間がお取りいただけない場合は、こちらからお邪魔してのご説明も可能です。)
問い合わせ先
南相馬市立総合病院 事務部事務課
〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町二丁目54番の6
電話:0244-26-7541
FAX:0244-22-8853
e-mail:sogo-hp-jimu@city.minamisoma.lg.jp