当院では、救急を除き、紹介状なしに受診された患者様に対して保険診療費に加えて、初診に係る「選定療養費」として1,500円(税別)をご負担いただいております。
初診時の選定療養とは?
厚生労働省により「医療機関の機能分担推進」を目的として制定され、紹介状なしに病院(200床以上)を受診した場合に、保険適用の初診料とは別に患者様にご負担いただく療養費です。
初診料はどのような場合に算定される?
診療報酬請求の規定では「初診料は医師がその傷病について医学的に初診と判断した場合に算定する」ことになっています。「治療中の傷病が治癒(終了)したと判断した場合、または患者様が任意に治療を中止し一月以上経過した後に、再び同一の保険医療機関において診療を受ける場合には、その診療が以前と同一病名または同一症状によるものであっても、その際の診療は初診として取り扱う。」とあり、この規定に準じて初診料を算定しております。
市立総合病院からのお願い
当院では、地域の医療機関と連携することにより地域医療機関との役割分担を促進しております。「かかりつけ医」がある患者様につきましては、「かかりつけ医」からの診療情報に基づき、適切で効率的な医療を提供させていただくため、できるだけ紹介状(診療情報提供書)をご持参いただきますようお願いいたします。