南相馬市立総合病院では、次のとおり職員を募集します。
1 募集期間
令和5年5月12日(金)~ 令和5年6月2日(金)
2 試験日・申込締切
試験日 | 申込締切 |
令和5年6月24日(土)または6月25日(日) | 令和5年6月2日(金) |
※試験日がどちらになるかは、受験票発送時にお知らせします。
3 試験職種・募集人員・受験資格
試験職種 | 募集人員 | 受験資格(免許要件は見込を含む) |
介護福祉士 (看護補助者) |
2名程度 | 昭和49年4月2日以降に生まれた方で、介護福祉士免許を有する方又は令和6年4月までに免許取得見込の方 |
施設管理員 | 1名程度 | 平成元年4月2日以降に生まれた方で、ボイラー技士、危険物取扱者資格を有し、施設管理経験5年以上有する方又は令和6年4月までに5年経験を見込む方 |
4 試験種別、試験種目、試験内容、試験会場
試験種目 | 試験内容 | 試験会場 |
書類選考 | 受験資格の有無、経歴等による審査 | 南相馬市立総合病院 |
適性検査 | 医療従事者として個人特性分析 | |
作文試験 | 職員として必要な表現力・考え方等についての作文試験(800字程度) | |
面接試験 | 人物についての個人面接による試験 |
5 申込方法
申込書送付先 | 〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町二丁目54番地の6
南相馬市立総合病院総務課 電話 0244-26-7541 |
提出書類及び申込方法 | ◎「受験申込用封筒貼付シート」に必要事項を記入し、点線に沿って切取り、角2号の封筒にしっかり糊付けをしてください。
◎下記①~⑦を同封し、必ず簡易書留で郵送してください。 ①南相馬市職員採用試験 受験申込書 ②郵便はがき(受験票) ※「受験票(はがき)用貼付シート」に必要事項を記入し点線に沿って切取り、63円切手と上記シートを貼付したもの ③返信用封筒(合否通知に使用) ④面接カード ⑤資格免許証の写し(資格取得見込みの方は不要) ⑥最終学歴の(資格免許職は当該資格養成機関の)成績証明書 ⑦履歴書 |
申込方法 | 必ず郵送(簡易書留)によること(募集期間末日の消印まで有効) |
【受験案内】
【申込書等(資格免許職共通様式)】
6 その他
応募に係る詳細は「受験案内(資格免許職)」をご覧ください。
試験その他職員募集等についての不明点等は、南相馬市立総合病院 事務部総務課総務係℡.0244-26-7541(直通)までお問合せ下さい。