当科では地域に不足する小児医療に対応するため、南相馬市を中心に相双地域における新生児から中学生までの小児の疾病全般にわたる診療を行っています。
午前中は一般外来を行い、午後は予防接種や健診及び慢性疾患や発育・発達のフォローが必要な子供たちの予約外来を行っています。
また、これまで入院が必要なお子様に対しては、公立相馬総合病院小児科の医師と連携をとり、他院での治療をお願いしておりましたが、令和3年4月より、当院での入院受け入れを再開いたしました。
原則として午後の一般外来は行っておりませんが、急に具合が悪くなった場合などは、可能な範囲で対応いたします。まずはお電話でご相談ください。
さらに、夜間休日も当直医と連携し救急診療をおこなうこととしております。
受診する場合は予め当院にお電話ください。救急外来受診時の最初の診察は当直医が行ない、入院治療や専門診療等が必要な場合はオンコール体制の小児科医がバックアップする体制としております。このため、最初に診察する医師が必ずしも小児科医ではないことについてはご了承ください。
私たちは相双地域の子供たちが健やかに暮らし成長していけますように、力を尽くしていければと思います。お子様の身体で心配な事や気になる事があれば、どうぞお気軽にご相談ください。
小児科診療について
2021年12月から小児に対する「スギ花粉症に対する舌下免疫療法」と、「乳児血管腫に対する内服治療」をはじめました。
詳しくは小児科外来にお問合せください。
医師の紹介
はぎ わら のり ゆき
萩原 典之
小児科主任科長
専門分野
小児科
略歴
1994年/福島県立医科大学医学部卒
福島県立医科大学 小児科
2021年/南相馬市立総合病院
認定資格等
日本小児科学会専門医
みぞぐち ゆ み こ
溝口 由美子
小児科長
専門分野
小児科
略歴
1988年/山口大学医学部卒
国立岡山病院小児医療センター
光ヶ丘スペルマン病院
2021年/南相馬市立総合病院
認定資格等
日本小児科学会専門医
日本小児科医会地域総合小児医療認定医
日本小児科医会子どもの心相談室
やました たくみ
山下 匠
小児科長
専門分野
小児科
略歴
2011年/自治医科大学医学部卒
東京都立広尾病院
東京都立墨東病院
新島村国民健康保険式根島診療所
利島村国保診療所
小笠原村母島診療所
2021年/南相馬市立総合病院
認定資格等
日本小児科学会専門医
日本内科学会認定内科医
日本医師会認定産業医
外来診察日割表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | 萩原 典之 | 萩原 典之 | 山下 匠 | 萩原 典之 | 溝口 由美子 |
山下 匠 | 溝口 由美子 | 溝口 由美子 | 福島医大医師 | 福島医大医師 | |
午後 | 予防接種 (予約制) |
予防接種 (予約制) |
予防接種 (予約制) |
予防接種 (予約制) |
予防接種 (予約制) |
一ヵ月健診 | 一ヵ月健診 |