南相馬市立総合病院|相双地域医療圏の中核病院

リウマチ科

リウマチ科とは、関節やその周辺に腫れや痛みを伴う関節リウマチを中心とした自己免疫疾患の診察と治療を行う診療科です。関節リウマチは、全身滑膜関節の慢性、多発性関節炎を特徴とし、さまざまな関節外症状を伴うこともあります。
真の原因はまだ不明ですが、遺伝的要因と環境因子があると考えられています。ひと昔前まで、リウマチは治らない病気と言われましたが、近年種々の新規治療薬(メトトレキサート、生物学的製剤まど)が登場し、早期診断・早期治療の導入などによって、治る病気に変わりつつあります。

当院では、関節リウマチに伴う様々な全身の合併症、薬の副作用、手術などに対して他科の協力を得ながら診療を行っております。

外来診察日割表

不定期

TEL 0244-22-3181 受付時間 8:30 - 17:00 [ 土・日・祝日除く ]

PAGETOP
Copyright © 南相馬市立総合病院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.