循環器科は心臓や血管に関する疾患(心不全、狭心症や心筋梗塞、不整脈、高血圧症など)を専門に診断加療しています。常勤医師3名と福島県立医科大学付属病院の支援を受けて毎日診療を行っています。
外来では、症状にあわせて心臓超音波検査や冠動脈CT、24時間心電図や運動負荷試験などの検査をします。また、心不全入院加療や虚血性心疾患に対する心臓カテーテル検査や経皮的冠動脈形成術や不整脈に対するペースメーカー植え込み術など侵襲的検査も行っています。急性心筋梗塞の治療は、公立相馬総合病院と連携し、365日、24時間対応しております。
この地域でできる限り最善の治療を安全に迅速に行えるよう、日々看護師やコメディカルとともに一丸となって診療に臨んでいます。動悸や胸痛など胸部症状のある方や、検診で心電図異常を指摘された方、心臓に心配がある方は当科にご相談ください。
医師の紹介
副院長兼循環器科長 鈴木 史雄
専門分野
- 循環器科
- 日本内科学会認定医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本循環器学会専門医
外来診察日割表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
鈴木 史雄 | 鈴木 史雄 | 鈴木 史雄 | 鈴木 史雄 | 鈴木 史雄 |
秋田 発 | 秋田 発 | 秋田 発 | ||
菅野 優紀 | 菅野 優紀 | 菅野 優紀 | ||
福島医大医師 | 福島医大医師 | 福島医大医師 |
手術実績(平成28年1月~平成30年12月までの3年間分)
区分 | 術式 | 件数 |
---|---|---|
循環器科 | 経皮的冠動脈ステント留置術 | 56 |
循環器科 | ペースメーカー移植術、ペースメーカー交換術 | 29 |
循環器科 | 大動脈バルーンパンピング法 | 16 |
循環器科 | 体外ペースメーキング術 | 14 |
循環器科 | 経皮的冠動脈形成術 | 10 |
循環器科 | その他の手術 | 19 |
計 | 144 |
※複数診療科に関連するもの、統計上明確な区分が困難なものについては含めていません。
主な対象疾患
心不全 | |
---|---|
虚血性心疾患 | 狭心症、心筋梗塞 |
不整脈 | 洞機能不全、房房ブロック、期外収縮、心房頻動、心房細動、心室頻拍、心室細動 |
心筋症 | 肥大型心筋症、拡張型心筋症、拘束性心筋症など |
心臓弁膜症 | 大動脈弁狭窄症、大動脈弁閉鎖不全症、僧帽弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症など |
先天性心疾患 | 心房中隔欠損症、心室中隔欠損症など |
冠動脈疾患 | 肺血栓塞栓症 |
診療実績
心臓カテーテル検査 | |
---|---|
恒久的ペースメーカ植え込み術 | |
心臓超音波検査 | |
冠動脈CT | |
24時間心電図 | |
運動負荷試験 |